12万冊がオフラインで聴き放題Amazonオーディブル

語彙力を上げる4つの方法【鍛える】言語化力を高める

プロモーションが含まれる場合があります
語彙力の増やし方
  • URLをコピーしました!

大事な会議で言葉が詰まり、頭が真っ白になった経験ありませんか?

伝えたいことが言葉にできないとイライラしますよね。

でも安心してください。

語彙力を高めることで、言葉がポンポン浮かんでくるようになります。

この記事は、語彙力を高める4つの方法をご紹介します。

やたろう

書籍「無敵の文章術 週刊東洋経済」を参考にしてます。

この記事を読めば、イメージとおりに言葉が出てくるようになります。結果的に、仕事が楽しくなるので、月曜が楽しみに変わります。

参考書籍

この記事を書いている人
プロフィール
筆者のプロフィール画像
やたろう
  • 2020年3月からAudibleユーザー
  • 2023年11月からaudiobook.jpユーザー
  • SEO検定1級合格
  • 東証スタンダード会社員
Amazomオーディブル
Audible:2022年3月から利用中
audiobook.jp会員
audiobook.jp会員
SEO検定1級
SEO検定1級
登場人物
登場人物
この記事でわかること(目次)

【まずは結論】語彙力を上げる4つの方法

語彙力をあげる

語彙力(ごいりょく)とは「単語の知識量とそれを使いこなせる能力」と定義されます。

やたろう

簡単に言えば、ボキャブラリーがある人です。

単語を多く知っているほど英語が話せるように、語彙力が高いと、適切なタイミングで言葉を引き出せます。

結論、語彙力をあげる方法は「”軸”をもって言葉を広げること」です。

例えば、パスタ≒スパゲティのようなイメージです。    

  1. 「語種」で言葉を広げる
  2. 「はなし言葉、書き言葉」で言葉を広げる
  3. 「あらたまった言葉、くだけた言葉」で言葉を広げる
  4. 「上位語、下位語」で言葉を広げる

4つの軸をご紹介します。

「語種」で言葉を広げる

語種(ごしゅ)
語種(ごしゅ)

1つ目めの軸は、語種軸(ごしゅじく)で言葉を広げる方法です。

語種とは、日本語の種類です。

日本語を細分化すると、大和言葉・漢語・外来語に分けられます。 

出前という単語を語種で分けると、3つに分けられます。

出前(和語)

宅配(漢語)

デリバリー(外来語)

語種力を高めるためには、目の前ある「もの」を語種で分けてみるクセづけが有効です。

なぜなら、筋トレと同じで、鍛えなければ脳が対応できないからです。

例えば、日本代表のサッカーを見ていたら「サッカー語種分け」してみましょう。

やたろう

サッカーを語種でわけると、「足球(和語)、蹴球(漢語)、サッカー(外来語)」です。

「はなし言葉、書き言葉」で言葉を広げる

はなし言葉と書き言葉

2つ目は「はなし言葉と書き言葉軸」で、言葉を広げる方法です。

はなし言葉とは、小学生でもわかる「くだけた表現」です。一方、書き言葉は公的な文書で使う言葉です。

例えば「決まり」というはなし言葉を書き言葉にすると、「規則」になります。

目の前にある「モノ」をランダムに選び「話し言葉と書き言葉で表現してみること」癖付けをすることで、トレーニングできます。

例えば、目の前に切手があったら「切手を集めよう」から「切手を収集する」と表現してみるイメージです。

おくさん

家でも簡単にトレーニングできるのね。

「あらたまった言葉、くだけた言葉」で言葉を広げる

あらたまった言葉、くだけた言葉

3つ目は「あらたまった言葉、くだけた言葉」軸で、言葉を広げる方法です。

「あらたまった言葉」とは、形式が整った堅い言葉です。一方「くだけた言葉」とは、ラフな言葉です。

例えば、「お天気キャスター」というくだけた表現を、あらたまった言葉に変換すると「気象予報士」になります。

「上位語、下位語」で言葉を広げる

上位語、下位語
上位語、下位語

4つめは、「上位語と下位語」軸で、言葉を広げる方法です。

上位語とは、抽象的な言葉、下位語は具体的な言葉を示します。

具体化とは、五感(視、聴、嗅、味、触)で感じられる「明確なもの」を示します。抽象化はその逆で、五感で感じられない「ふわっとした」ものです。

例えば、パスタを上位語と下位語にわけると、イタリア料理(上位語)、スパゲッティ(上位語)、ペペロンチーノ(下位語)と変換できます。

語彙力に限界を感じたとき【鍛えられない】

言葉がとっさに出てこない
言葉がとっさに出てこない
おくさん

わたし、頭が悪いから、トレーニングしてもとっさに出てこない…それに言葉を考えるのめんどくさい…

「無敵の文章術」には、語彙力に限界を感じたときの対策も紹介されてます。

その方法は、Google検索でフレーズ検索すること。

なぜなら、Google検索は、AIが搭載されているので、精度の高い類語辞典に進化しているからです。

ココがポイント

Google検索を利用することで、文脈に合った言葉をすぐに発見できます。

本書には、語彙力が劇的に高まるフレーズ検索について、詳しく紹介されております。

気になる方は、Amazon オーディブルで無料で学んでみてはいかがでしょうか。

「無敵の文章術」を無料で読む方法

Amazonレビューの評価:無敵の文章術
Amazonレビューの評価:無敵の文章術

「無敵の文章術」は、Amazonオーディブルで、30日間無料で聴けます。

30日間、気になる本を読み漁るのも良し、いつでも退会もできます。

ココがポイント

聞き放題対象外になってしまう前に、早めにダウンロードおすすめします。

\Amazonレビュー抜粋/

Aさん


営業メールや企画書でも大切な文章力。仕事で使わないとしても、最近であれば、SNSに、写真や文章を投稿する人は多いと思います。今週号の特集はそんな方向けに15種類の「書き方」が学べる内容になっています。

Bさん


すべての人に身につけて欲しい7つの基本ルールは参考になった、特に文章をシンプルに、わかりやすい言葉を選ぶ、文章は必ず推敲するの3点は私自身ブログを書くうえで心掛けてることなので再確認できてよかった。

Cさん


文章を書くための知識が、様々な視点から語られていた。
方法論を羅列したようなハウツー本とは異なり、文章の本質に迫る記事が書かれており、参考になった。

Dさん


文章の上達方法について抽象的

ココがポイント

ワイヤレスイヤホンがあると、通勤しながら読めるのでおすすめ。

語彙力を高めるには、軸をもって言葉を広げる【まとめ】

まとめ
まとめ

まとめです。

語彙力を高めるには「軸をもって言葉を広げる」が有効です。

語彙力を高めることで以下メリットを得られます。

  • コミュニケーション能力が高まる
  • 文章力が上がる
  • 人を動かす力が身につく

参考本「無敵の文章術 週刊東洋経済」は、週刊東洋経済から出版されている限定版。書籍での購入は不可です。

Amazonオーディブルなら、無料でダウンロードできます。聴き放題対象外になる前に、以下リンクからどうぞ。

Amazonオーディブルのロゴ

30日間のお試しキャンペーン。12万冊がいつでもオフラインで聴ける

30日間のお試しキャンペーン。30,000円分の英語教材がオフラインで聴き放題

30日間の無料体験が可能

\980円分がタダ/

スマホで「マンガ・雑誌・小説・ビジネス書」が読み放題!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること(目次)