12万冊がオフラインで聴き放題Amazonオーディブル

5W1Hで言葉が溢れてくる【質問力を鍛える本】自問自答トレーニング

プロモーションが含まれる場合があります
質問力
  • URLをコピーしました!
質問

「なにか質問ありますか?」と聞かれることが苦手です。質問力を高める方法がありましたら、ぜひ教えてください!

質問することって、難しいですよね。

興味がないと思いつかないです。だから会議で突然「質問ありますか?」って聞かれると、沈黙しちゃいますよね。

もし、質問力を鍛えるトレーニングがあったら、知りたいと思いませんか?

そこで、この記事は、質問力の高める方法をご紹介します。

書籍「博報堂クリエイティブプロデューサーが明かす 質問力」を参考にしてます。この記事を読めば、来週のミーティングが楽しくなるでしょう。

この記事を書いている人
プロフィール
筆者のプロフィール画像
やたろう
  • 2020年3月からAudibleユーザー
  • 2023年11月からaudiobook.jpユーザー
  • SEO検定1級合格
  • 東証スタンダード会社員
Amazomオーディブル
Audible:2022年3月から利用中
audiobook.jp会員
audiobook.jp会員
SEO検定1級
SEO検定1級
登場人物
登場人物
この記事でわかること(目次)

【まずは結論】自問自答トレーニング~質問力を鍛える本

自問自答(じもんじとう)トレーニング
自問自答(じもんじとう)トレーニング

結論、質問力は、「自問自答(じもんじとう)トレーニング」で鍛えることが可能です。

なぜなら、質問脳に変わるからです。

例えば、いきなり「100キロのダンベルを持ち上げて」と言われても不可能です。

筋トレと同じで、質問脳になるためには、脳のトレーニングが必要です。

自分の行動に「なぜ」を問うことで、質問脳に変わります

これが自問自答(じもんじとう)トレーニングです。

日常的になぜを問う

  • なぜ、牛丼を食べたの?
  • なぜ、この服を選んだの?
  • なぜ、パソコンをするの?

自分の行動になぜ(Why)で「自問自答」すること。質問するクセが身につきます。

書籍「博報堂クリエイティブプロデューサーが明かす 質問力」でおすすめされている方法は「お風呂」で一日を思い出すように自問自答すること。

結果、いきなり質問されても答えられる脳に変化します。

5W1Hで質問力を鍛える【大阪のおばちゃんを目指す】

おくさん

口下手なんだけど、本当に質問がスラスラできるの?

口下手でも、「自問自答」と「インキュベートの法則」を使うことで、質問力は身につきます。

なぜなら、インキュベートの法則で自問自答が習慣化できるからです。

インキュベートの法則とは、21日間継続した事は習慣化する、という法則です。

自問自答は「なぜ」だけでなく、5W1Hを使って、幅を広げてもOKです。

5W1H

  • いつ?(When)
  • どこ?(Where)
  • なぜ?(Why)
  • 何をした?(What)
  • どうする?(How)

質問力が高い人のイメージは、大阪のおばちゃんです。振り返ってみると、5W1Hを使いまくってます。

大阪のおばちゃん:「その靴、どこで買うたん?」

あなた:「心斎橋!」

大阪のおばちゃん:「いつ心斎橋に行ったん?」

21日間「自問自答+5W1H」を実践して、質問脳(大阪のおばちゃん)を目指してください。

質問力は、自問自答トレーニングで鍛える【まとめ】

まとめ
まとめ

まとめです。

結論、質問力は、「自問自答(じもんじとう)トレーニング」で鍛えることが可能です。

なぜなら、トレーニングをすることで、質問脳に変わるからです。

やたろう

インキュベートの法則で、21日で質問脳に変わります。

本書は、たった1,000円ほど。ランチを1回我慢するだけで、AIに代替されないスキル「質問力」を学べます。

Amazonオーディブルのロゴ

30日間のお試しキャンペーン。12万冊がいつでもオフラインで聴ける

30日間のお試しキャンペーン。30,000円分の英語教材がオフラインで聴き放題

30日間の無料体験が可能

\980円分がタダ/

スマホで「マンガ・雑誌・小説・ビジネス書」が読み放題!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること(目次)